寄金 佳一 Official Site

  • プロフィール
    • ポートフォリオ
  • 教育事業
  • アウトドア事業
  • Webメディアディレクション
  • 販売記事
    • わずか3年でゼロから国内最大のディズニーメディアを生んだ
    • ライター採用&育成担当が教える、プロライターとして独り立ちするための5箇条

新しい働き方

オピニオン

保育士は、保育園以外でお金をもらったっていい

2016年後半より、キャンプ・アウトドアで、新しく事業を始めています。 経緯はこちらに書いていますが Read more…

By Keiichi Yorikane, 6年2017年1月5日 ago
オピニオン

「資生堂ショック」3つの論点と、資生堂ブランド戦略の誤算

資生堂は、キャリア志向の女性を応援し、社員自らが実践しつつ、先進的なライフスタイルを提案してきた企業 Read more…

By Keiichi Yorikane, 7年2015年11月11日 ago
オピニオン

仕事はどこでもできるから、仕事をしながら10日間の子連れキャンプに行ってきた

7月17日(金)〜26日(日)の9泊10日で、子どもたち2人を連れて、キャンプをしてきました(妻は、 Read more…

By Keiichi Yorikane, 7年2015年7月31日 ago
オピニオン

個人事業主4年目に突入した私が感じる、フリーランス7つのメリット&3つのデメリット

私の現在の仕事は、収入の多い順に、 ディズニーメディアのディレクター(コンテンツ制作指揮) フリーラ Read more…

By Keiichi Yorikane, 8年2015年3月25日 ago
オピニオン

フリーランスの私が、週3.5日労働で問題ない3つの理由

フリーランスになって、約4年が経過しました。 最近の私の、表面上の労働時間は、週4.5日・40時間く Read more…

By Keiichi Yorikane, 8年2015年3月24日 ago
オピニオン

6歳と3歳半の子育て中だけど、育児をクリアした感が半端ない

近頃、ふと気づく。 一時期、あれだけたくさん書いていた、子育てネタのブログ記事を、ここのところは一切 Read more…

By Keiichi Yorikane, 8年2015年2月18日 ago

投稿ナビゲーション

1 2 … 5 次へ
サイト内を検索する
累計アクセス数
  • 2,318,270 アクセス
Instagram
どこのアルファードかと思ったらうちの車(CX-5)だった。 #雪国 #大雪 #寒波
夜のお楽しみといえばこれ。
全国的に少雪だけど、雪をかぶった北アルプスの眺めはこのとおり最高。
シャワートレッキング。言葉はいらなかった。感じるがままに歩くのみ。
水平線って、五感が吹き飛ぶような爽快感があるよね。
車に乗らずに歩いてみた。歩いて良かった。
人気の投稿とページ
  • やなせたかし本人による作・絵の、古い「アンパンマン」絵本がシュールでおもしろすぎる
    やなせたかし本人による作・絵の、古い「アンパンマン」絵本がシュールでおもしろすぎる
  • 首都圏でも伊勢参りができる! 伊勢神宮に縁の深い伊勢系神社5つ
    首都圏でも伊勢参りができる! 伊勢神宮に縁の深い伊勢系神社5つ
  • 祖父から譲り受けた高級・望遠ズームレンズ|AF NIKKOR 80-200mm f/2.8 ED (1988-1992) レビュー
    祖父から譲り受けた高級・望遠ズームレンズ|AF NIKKOR 80-200mm f/2.8 ED (1988-1992) レビュー
  • 寄金 佳一(Keiichi Yorikane)オフィシャルWebサイト
    寄金 佳一(Keiichi Yorikane)オフィシャルWebサイト
  • クリエイター必見。「風立ちぬ」だけじゃないポール・ヴァレリーの突き刺さりまくる名言集
    クリエイター必見。「風立ちぬ」だけじゃないポール・ヴァレリーの突き刺さりまくる名言集
  • 幼児の山登り練習に最適!「北鎌倉〜源氏山公園〜化粧坂〜小町通り」コース
    幼児の山登り練習に最適!「北鎌倉〜源氏山公園〜化粧坂〜小町通り」コース
  • なぜパンツをはく必要があるのか子供に説明できない
    なぜパンツをはく必要があるのか子供に説明できない
  • 初心者が絶対に買うべきNikonのDXレンズセット3パターン
    初心者が絶対に買うべきNikonのDXレンズセット3パターン
  • ペットの死に際して子供たちに伝えたかったこと
    ペットの死に際して子供たちに伝えたかったこと
  • 子供にやりたいことだけをやらせる「サドベリースクール」についての私的まとめ
    子供にやりたいことだけをやらせる「サドベリースクール」についての私的まとめ
  • 子どもが世界を広げていける環境、足りている?(note)
  • アウトドア|ライフワーク(note)
  • 働き方
  • 子育て/教育
  • 政治
  • ライフハック
Hestia | Developed by ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…