一般社団法人asobi基地ユニバーシティ 代表理事/親子キャンプ.com 編集長

寄金 佳一 オフィシャルサイト

教育事業、キャンプ&アウトドア事業、Webメディアディレクター

主な実績

趣味・特技と仕事を完全に一致させ、知識・経験を広げ、スキルを高め、スペシャリストとして専門性を徹底追及しています。

asobi基地ユニバーシティ

「大人になりつつある子どもたちには、目の前の一瞬を全力で楽しみ、人生のターニングポイントとなるような、一生モノの体験をしてほしい。」そんな願いを具現化する、10代前半(小学校高学年〜中学生)向け教育事業。社会に出てからも自分らしく思うままに生きられるよう、「自分の責任で決めて、自由にやってみる」にとことん向き合います。石垣島7日間の自然体験留学やキャンプなどを提供する「アドベンチャー学部」を皮切りに、「働く学部」「メディア学部」などのプログラムを開発中。

アウトドアイベント作りの匠(たくみ)

国内では数少ない、ファミリーキャンプ情報専門メディア「親子キャンプ.com」を設立・運営。親子と小中学生向けのアウトドアイベント(キャンプ、雪遊び、海遊び、トレッキング、自然体験留学etc.)企画6年・約100件、親子引率経験はのべ1,500名に迫る。親子が本当に求めるイベント、小中学生が時間を忘れて夢中になるプログラムの企画・運営や、キャンプ場のプロデュース等が可能です。自然体験で地域活性に取り組む自治体・観光協会の担当者様など、ご依頼をお待ちしています。

Webメディアのプロ助っ人

質の高いコラム・取材記事を配信するWebメディア
組織を立ち上げ、成果を出し続けられる制作チーム構築のノウハウがります。ゼロ→500万PV/月Webメディアの立ち上げ・グロース経験を筆頭に、大手からベンチャー、オンラインサロンのオウンドメディアまで、様々なWebメディアに関わってきた経験から、戦略に合った組織体制をご提案可能です。

分野・守備範囲

情報流通

広告を打ってもロクに客が来ない、物が売れない。記事を書いてもほとんど誰も読んでくれない。現代はそういう時代です。なぜなら、2000年頃のインターネット普及を境に、情報流通のあり方が根底から変わり、情報爆発の時代になったから。「満腹の人にたくさんのご馳走を見せる」から脱却し、必要としている人にいかに届けるか。Webメディアディレクターやブロガーとして、直に経験してきました。

マーケティング

確かな価値を提供できさえすれば、個人や小資本でも勝負できる現代において、最も重要なスキルは、マーケティング視点。私自身、なんの準備もせずに個人事業主となりました。「自分のスキルを必要としている人はどこにいるのか」あるいは逆に「どこにいるどんな人なら、私のスキルを必要としてくれるのか」……こうした思考は、あらゆる事業のPRや情報発信の土台となります。

キャンプ

ライフワークであるキャンプは、年間30泊以上です。定価16.5万円の大型2ルームテント「ウェザーマスター ワイド2ルーム コクーンⅡ」がメインテント。年間200名前後の親子を引率しています。

トレッキング

いま自分の中で一番熱く、挑戦しがいを感じているアクティビティです。富士山登頂を目標とした親子トレッキングシリーズの開催ほか、自身の子どもたちと、谷川岳や八方尾根に登ります。現在の目標は、北アルプス・白馬三山と槍ヶ岳。

スノーレジャー

スノーボード歴10年以上。子供が生まれてからはファミリー向け記事の制作のため、全国のスキー場を駆け回っています。スマイルリゾート(舞子スノーリゾートなど)、白馬観光開発(白馬八方尾根スキー場など)、オリンピアンのキッズスクールコーチ他とコネクションを築いています。

写真撮影

Web用素材のデジタル一眼レフカメラでの撮影(機材:Nikon Z6、Z50、24-70/4S、14-30/4S、35/1.8S、85/1.8S)、およびLightroomでのRAW現像歴10年以上。キャンプ場やスキー場、山々など、アウトドアフィールドでの撮影経験が豊富です。

運転歴20年以上。コンパクトカーやミニバンはもちろん、ハイラックスサーフのような大型SUVから、インテグラ TYPE-Rのようなマニュアルのスポーツカーまで、広範の車種を経験しています。現在はCX-5で取材に全国を駆け回り、キャンプイベント時はハイエースを利用。「燃費を1.5倍にする方法」や「ミニバンとSUVの違い」など、利用者目線に立ってわかりやすく解説する記事執筆が得意です。

教育研究

子育てのポリシーは「“自分は幸せだ” と胸を張って言える大人に成長してほしい」。『子どもがスマホ・ゲーム漬けにならない子育て法』『子どもが風邪をひかない方法』『子どもだけに “焚き火” の番を任せても危険ではない、たった1つの理由』などのヒット記事あり。

ディズニー

ディズニーマニアのみのライター陣約20名を統括するWebメディアのディレクターを5年間務めていました。自身でも、東京ディズニーリゾート年パス通いの経験を活かした攻略記事の執筆を行い、ディズニー配給映画(アニメ、実写、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ)をすべて鑑賞。比較検討のため、ディズニー以外のエンターテイメントやレジャーも、積極的に網羅できるよう努めています。

撮影事例

寄金佳一

スキルリスト

経験範囲・実績をもとに、スキルを数値化した目安です。

70 %
親子&小中学生向けアウトドアイベントの企画・運営
60 %
Webメディア構築
70 %
キャンプインストラクター
70 %
Webライティング
50 %
カメラマン
80 %
ライター育成

仕事のご依頼、各種案件のお誘いをお待ちしています。

連絡する

仕事の依頼につきましては、「具体的な内容」「報酬」を明示のうえで、下記お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

BLOG