投稿者: Keiichi Yorikane
-
「資生堂ショック」3つの論点と、資生堂ブランド戦略の誤算
資生堂は、キャリア志向の女性を応援し、社員自らが実践しつつ、先進的なライフスタイルを提案してきた企業です。 し…
-
Disney / Pixar『インサイド・ヘッド』レビュー|物語の柔軟性を犠牲に生み出された、誰も見た経験がない新世界
試写で字幕版、プライベートで子どもたちと日本語吹き替え版を見ました。 個人的な満足度は、60〜70%。 鑑賞し…
-
子ども(6歳と3歳)だけで焚き火をさせても危険ではない、たった1つの理由
親が子どもに「危ないから止めなさい」と言うとき、子どもに問題があるわけでなく、親に安全を確保する自信がないだけ…
-
仕事はどこでもできるから、仕事をしながら10日間の子連れキャンプに行ってきた
7月17日(金)〜26日(日)の9泊10日で、子どもたち2人を連れて、キャンプをしてきました(妻は、うち3日間…
-
子どもがどんなオモチャよりも夢中で遊び続ける“asobi基地” お家でのやり方まとめ
asobi基地は、自宅でも簡単にできます。 2012年7月の第1回開催からasobi基地に遊びに行っていた、常…